※終了しました
(1)受講希望者は大森医師会事務局までご連絡ください。
(2)空きがある場合は所定の申込書をFAXいたしますので、
必要事項をご記入の上、折り返しご返信ください。
(大森医師会員の先生は不要です)
(3)申込受付終了後、受講料の振込先等のご案内をさせていただきますので
受講料は指定口座へお振り込み、または、事務局までお持ちください。
払い込み後のキャンセル、当日欠席されても返金いたしませんので
ご了承ください。
(4)2週間前頃になりましたら受講票をお送りいたします。
※当医師会会員で申込を希望する方へ
このたびの研修会は、当医師会では申し込みを行っておりません。
受講ご希望の先生は、直接、大森医師会事務局へお申し込みください。
時間 | テーマ・講師 | 単位内訳 | |
基礎 | 生涯 | ||
13:25〜13:30 | 挨拶 大森医師会 会長 川田 彰得 | ||
13:30〜14:30 | パワハラ事例と上司への対応 東京産業推進センター 相談員 古山 善一先生 |
後期(1) | 専門(1) |
14:30〜15:30 15:30〜16:30 25名ずつに分かれて行います。 | 作業環境測定の実際 中央労働災害防止協会 労働衛生調査分析センター 健康開発課 山本 健也先生 |
実地(1) | 実地(1) |
じん肺診断 ―じん肺エックス線写真読影の実際― 東京労災病院 勤労者予防医療センター 相談指導部長 荒木 高明先生 |
実地(1) | 実地(1) |